認定看護師紹介
がん化学療法看護
- 認定看護師
- 後藤 真澄(ごとう ますみ)
- 柴原 真由子(しばはら まゆこ)
がん化学療法とは、抗がん剤によるがん治療のことです。抗がん剤と聞くと、髪が抜け、吐き気が強いというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、最近の治療は、吐き気を強力に止める薬剤などが開発され、外来で通院しながら治療を受けられることが可能になっています。
皆様の抗がん剤治療を安全に、安心して、できるだけ楽に受けて頂く様にお手伝いすることが、私たちの役割です。治療が必要と言われ不安に思っている方、治療の副作用に関することなど、お気軽にご相談ください。
- 主な活動内容
- がんの診断、告知、治療方針説明への同席と、その後の継続的な支援
- 化学療法のオリエンテーション
- 化学療法中の患者さん、ご家族へのサポート
- がん関連認定看護師、病棟、外来と連携した患者さんへのケア提供
- 医療スタッフへのがん看護に関する教育
-
-
- 外来化学療法患者の打ち合わせ場面
-